だからバーンはやめてって
2014年3月22日 TCG全般スタンDEに参戦。DEは結構久々な気がする。
① 赤t白バーン 0-2
だからやめてって!!そんなにバーンはいないと思うのにしょっぱなから当たるという
どうしたら勝てるのか教えてほしい。
6~7枚土地があって啓示打って素直に通ればと思うとやっぱり頭蓋割りという落ち
② 不戦勝
まさかの!!!www1時間もやることがないwww
③ グルーグビート 2-0
結構対策していたので圧勝。がっつりマウントとってじわじわとやっつけました。
④ 黒単信心 2-0
相手があんまり回ってなさそう。しっかりカウンター握って、ポイントでカウンターで勝利。
久々の3-1&パックゲット
で最近はモダンをいろいろやってる。マーフォークとゴブリンを作ってフリーでまわしてる。
これが楽しいww ゴブリンとか50tixもかかってないけどかなり勝てる。マーフォークもコンボデッキ相手とかに結構強い。まだDEとかには参戦してないけどメタの隙間でそこそこいけるのかも。
調整していこうと思う
① 赤t白バーン 0-2
だからやめてって!!そんなにバーンはいないと思うのにしょっぱなから当たるという
どうしたら勝てるのか教えてほしい。
6~7枚土地があって啓示打って素直に通ればと思うとやっぱり頭蓋割りという落ち
② 不戦勝
まさかの!!!www1時間もやることがないwww
③ グルーグビート 2-0
結構対策していたので圧勝。がっつりマウントとってじわじわとやっつけました。
④ 黒単信心 2-0
相手があんまり回ってなさそう。しっかりカウンター握って、ポイントでカウンターで勝利。
久々の3-1&パックゲット
で最近はモダンをいろいろやってる。マーフォークとゴブリンを作ってフリーでまわしてる。
これが楽しいww ゴブリンとか50tixもかかってないけどかなり勝てる。マーフォークもコンボデッキ相手とかに結構強い。まだDEとかには参戦してないけどメタの隙間でそこそこいけるのかも。
調整していこうと思う
最近MOはやってるけど、あんまり大会は出てない。
で、モダンマーフォークを作成。これがいい感じ。安いのにぜんぜん戦える。
まだほしいカードがあるので、botを探していこうと思う
で、モダンマーフォークを作成。これがいい感じ。安いのにぜんぜん戦える。
まだほしいカードがあるので、botを探していこうと思う
モミールをやってみる。
見たこともないクリ-チャ-が出てきて結構楽しかった。
8マナでビヒモス出てきたときはヤバい興奮だった
毒殺もした。
スタンはコントロールがやっぱ楽しいが勝てない
見たこともないクリ-チャ-が出てきて結構楽しかった。
8マナでビヒモス出てきたときはヤバい興奮だった
毒殺もした。
スタンはコントロールがやっぱ楽しいが勝てない
ビートダウンを使ってるとサテュロスの火踊りがヤバい
灼熱の血と合わせてめっちゃアド取られる。
でも、コントロール使ってるとバーンの速度に勝てない。
どうすればいい?
ー> バーン作ろうかなー
灼熱の血と合わせてめっちゃアド取られる。
でも、コントロール使ってるとバーンの速度に勝てない。
どうすればいい?
ー> バーン作ろうかなー
最近のMO状況(自分の)
2014年3月2日 TCG全般最近のDEはパーミッション系を使ったが0-2 1-2 2-2とパックなしが続く。
コントロールに限界を感じ、ビートダウンよりのデッキを探すと、あるところからラクドスみっどレンジを拾ったのでコピー+何回かまわしてみて環境に合わせて調整。
一応デッキリスト挙げ
ラクドスミッドレンジ
クリーチャー:24
4:《ラクドスの哄笑者》
4:《とげの道化》
2:《生命散らしのゾンビ》
3:《冒涜の悪魔》
3:《嵐の息吹のドラゴン》
2:《ラクドスの血魔女、イクサヴァ》
3:《悪意に満ちた蘇りし者》
3:《責め苦の伝令》
呪文:12
1:《肉貪り》
2:《究極の価格》
2:《英雄の破滅》
2:《思考囲い》
1:《戦慄掘り》
2:《ミジウムの迫撃砲》
2:《エレボスの鞭》
土地:24
9:《沼》
5:《山》
4:《悪意の神殿》
2:《変わり谷》
4:《血の墓所》
サイドボード:15
2:《死者の神、エレボス》
2:《闇の裏切り》
2:《破滅の刃》
2:《思考囲い》
2:《ラクドスの復活》
2:《神々の憤怒》
1:《殺戮遊戯》
2:《燃え立つ大地》
いろんなデッキとやってみたが、青単系以外には5分以上で戦えた気がする。
神々の憤怒は悲哀まみれにしたほうがいいのか?その他単体除去も調整が必要かも
コントロールに限界を感じ、ビートダウンよりのデッキを探すと、あるところからラクドスみっどレンジを拾ったのでコピー+何回かまわしてみて環境に合わせて調整。
一応デッキリスト挙げ
ラクドスミッドレンジ
クリーチャー:24
4:《ラクドスの哄笑者》
4:《とげの道化》
2:《生命散らしのゾンビ》
3:《冒涜の悪魔》
3:《嵐の息吹のドラゴン》
2:《ラクドスの血魔女、イクサヴァ》
3:《悪意に満ちた蘇りし者》
3:《責め苦の伝令》
呪文:12
1:《肉貪り》
2:《究極の価格》
2:《英雄の破滅》
2:《思考囲い》
1:《戦慄掘り》
2:《ミジウムの迫撃砲》
2:《エレボスの鞭》
土地:24
9:《沼》
5:《山》
4:《悪意の神殿》
2:《変わり谷》
4:《血の墓所》
サイドボード:15
2:《死者の神、エレボス》
2:《闇の裏切り》
2:《破滅の刃》
2:《思考囲い》
2:《ラクドスの復活》
2:《神々の憤怒》
1:《殺戮遊戯》
2:《燃え立つ大地》
いろんなデッキとやってみたが、青単系以外には5分以上で戦えた気がする。
神々の憤怒は悲哀まみれにしたほうがいいのか?その他単体除去も調整が必要かも
2/24 久々のDE
2014年2月24日 TCG全般 コメント (1)土日にあまり参加できず久々に参戦
デッキはアゾコンで行きました。新しいデッキ作るけどやっぱりパーミッションが好き。
2/24 20:00スタンDE
① 赤単信心 1-2
1本目は相手がマナフラッド気味で出てきたのをカウンターして勝ち
2,3本目は相手神が仕事しまくり。で啓示打つも間に合わず
② 黒単 2-0
相手ぜんぜん回ってなかった。瞬殺
③エスパーコン 2-1
超コントロール対戦。お互い10ターンぐらいすべてカウンターwwていうかこっちも解消ハンドに4枚ww啓示をカウンターしつつ霊異種が登場でフィニッシュ
2本目は逆に相手にオブゼダードやらヴィスコーバやらが出てGG
3本目はサイドから入れた反論やら否認やらを引けてカウンター合戦に勝利
④グルーグビート 1-2
1本目はフルボッコにしたが2,3本目はドムリラーデ&狩猟者がそろってきつい感じに。
3本目は頑張ったが、漸増爆弾に乗せるカウンターをミスって除去できず。
グルーグ相手には3~4個でキープかなと思ったがそれも微妙かも
結果おしくも2-2
調整が必要か?
デッキはアゾコンで行きました。新しいデッキ作るけどやっぱりパーミッションが好き。
2/24 20:00スタンDE
① 赤単信心 1-2
1本目は相手がマナフラッド気味で出てきたのをカウンターして勝ち
2,3本目は相手神が仕事しまくり。で啓示打つも間に合わず
② 黒単 2-0
相手ぜんぜん回ってなかった。瞬殺
③エスパーコン 2-1
超コントロール対戦。お互い10ターンぐらいすべてカウンターwwていうかこっちも解消ハンドに4枚ww啓示をカウンターしつつ霊異種が登場でフィニッシュ
2本目は逆に相手にオブゼダードやらヴィスコーバやらが出てGG
3本目はサイドから入れた反論やら否認やらを引けてカウンター合戦に勝利
④グルーグビート 1-2
1本目はフルボッコにしたが2,3本目はドムリラーデ&狩猟者がそろってきつい感じに。
3本目は頑張ったが、漸増爆弾に乗せるカウンターをミスって除去できず。
グルーグ相手には3~4個でキープかなと思ったがそれも微妙かも
結果おしくも2-2
調整が必要か?
2/22 朝からDE
2014年2月22日 TCG全般11:00からのDEに参戦
なんか迷走して結局青白コンで行くことに
①黒白コントロール 2-1
徹底的に地下世界を除去し続けるでハンドアドとらせずにリセットしたりで逃げ切り
②黒緑コントロール 2-0
ヴラスカが強くて宝珠で除去っても突然の衰微で宝珠破壊されてきつかったがどうにかこうにか1/1兵士と谷で殴りきる
③ラクドスビートダウン 1-2
Xハンデス&火力がきつすぎるカウンターできないとほぼ無理
④白t赤ウィニー 1-2
先攻後攻の差が激しい。先攻取られないといろいろ間に合うんだが
で結局2-2
なんか迷走して結局青白コンで行くことに
①黒白コントロール 2-1
徹底的に地下世界を除去し続けるでハンドアドとらせずにリセットしたりで逃げ切り
②黒緑コントロール 2-0
ヴラスカが強くて宝珠で除去っても突然の衰微で宝珠破壊されてきつかったがどうにかこうにか1/1兵士と谷で殴りきる
③ラクドスビートダウン 1-2
Xハンデス&火力がきつすぎるカウンターできないとほぼ無理
④白t赤ウィニー 1-2
先攻後攻の差が激しい。先攻取られないといろいろ間に合うんだが
で結局2-2
2/21 スタンDE
2014年2月21日 TCG全般ブリマーズ買っちゃった。4枚96tixでした。これで白系が作れる。
で白t青ビートダウン作ってDEに参戦
結果のみ
①相手現れず
②青白コントロール 0-2
③白t黒人間 2-1
④青単信心 1-2
2-2で商品なし
コントロールが次元の浄化打ってきてビビった。確かに今の環境置き物多いしエルスペス出す前とかのお掃除にいいかもと思えてきた。リセットが必須の環境だし。
で白t青ビートダウン作ってDEに参戦
結果のみ
①相手現れず
②青白コントロール 0-2
③白t黒人間 2-1
④青単信心 1-2
2-2で商品なし
コントロールが次元の浄化打ってきてビビった。確かに今の環境置き物多いしエルスペス出す前とかのお掃除にいいかもと思えてきた。リセットが必須の環境だし。
2/18 スタンDE
2014年2月18日 TCG全般昨日作った青t白信心で参戦。
悪くはなさそうだけどどうも勝ちきれない
詳細を覚えてないのもあるので結果だけ
①黒t白信心 0-2 ××
②黒単信心 2-1 ×○○
③エスパービート 2-1 ○×○
③黒単信心 2-0 ○○
トータル3-1でTHS6パック&1Qpゲット!
所詮はプレイングミス多すぎ。その後はいい感じに回ってくれた気がする
というわけでデッキリスト挙げ
青タッチ白信心
クリーチャー:25
2:《雲ヒレの猛禽》
4:《審判官の使い魔》
3:《潮縛りの魔道士》
4:《凍結燃焼の奇魔》
4:《夜帷の死霊》
3:《波使い》
3:《海の神、タッサ》
2:《都市国家の神、エファラ》
呪文:11
1:《サイクロンの裂け目》
4:《拘留の宝球》
2:《家畜化》
2:《タッサの二叉槍》
2:《思考を築く者、ジェイス》
土地:24
12:《島》
4:《神聖なる泉》
2:《変わり谷》
4:《啓蒙の神殿》
2:《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイドボード:15
2:《霊異種》
3:《反論》
2:《否認》
2:《異端の輝き》
2:《真髄の針》
2:《漸増爆弾》
2:《記憶の熟達者、ジェイス》
1マナが調整必要かも。今回は入れてないけど急速変成とかもほしい場面あったし《雲ヒレの猛禽》が強い場面も多い。でもなに抜くかな
あとは、黒系への対策?ネズミげーはさせないけど地下都市とかでカードアド取られるときついかも。
悪くはなさそうだけどどうも勝ちきれない
詳細を覚えてないのもあるので結果だけ
①黒t白信心 0-2 ××
②黒単信心 2-1 ×○○
③エスパービート 2-1 ○×○
③黒単信心 2-0 ○○
トータル3-1でTHS6パック&1Qpゲット!
所詮はプレイングミス多すぎ。その後はいい感じに回ってくれた気がする
というわけでデッキリスト挙げ
青タッチ白信心
クリーチャー:25
2:《雲ヒレの猛禽》
4:《審判官の使い魔》
3:《潮縛りの魔道士》
4:《凍結燃焼の奇魔》
4:《夜帷の死霊》
3:《波使い》
3:《海の神、タッサ》
2:《都市国家の神、エファラ》
呪文:11
1:《サイクロンの裂け目》
4:《拘留の宝球》
2:《家畜化》
2:《タッサの二叉槍》
2:《思考を築く者、ジェイス》
土地:24
12:《島》
4:《神聖なる泉》
2:《変わり谷》
4:《啓蒙の神殿》
2:《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイドボード:15
2:《霊異種》
3:《反論》
2:《否認》
2:《異端の輝き》
2:《真髄の針》
2:《漸増爆弾》
2:《記憶の熟達者、ジェイス》
1マナが調整必要かも。今回は入れてないけど急速変成とかもほしい場面あったし《雲ヒレの猛禽》が強い場面も多い。でもなに抜くかな
あとは、黒系への対策?ネズミげーはさせないけど地下都市とかでカードアド取られるときついかも。
エファラをある程度手に入れたので、青t白信心を制作
何回か練習して、まずまずの結果だったためこれでスタンDEに参戦
2/17 20:00スタンダードDE
①エスパービート 0-2
1本目 相手、万神殿の兵士×2 こっち審判官の使い魔、フロストバーン、夜帷の死霊
あれ?止まらない。でこっちのクリーチャーはちょくちょく除去られ最後はオブゼダードで終了
2本目 拘留の宝玉刺さりまくり 後プレイミスも多かった
②黒単 0-2
1本目 これこそプレイミスだらけ。タッサの能力起動して殴れば勝ててたのにクリ-チャ-並べてた。 まあネズミげーは宝玉でどうにかなった
2本目 ハンデスで宝玉落とされ冒涜の悪魔ゲー
うーん、弱くはないけどプレイングが下手だなー
ちょっと調整してみたい
何回か練習して、まずまずの結果だったためこれでスタンDEに参戦
2/17 20:00スタンダードDE
①エスパービート 0-2
1本目 相手、万神殿の兵士×2 こっち審判官の使い魔、フロストバーン、夜帷の死霊
あれ?止まらない。でこっちのクリーチャーはちょくちょく除去られ最後はオブゼダードで終了
2本目 拘留の宝玉刺さりまくり 後プレイミスも多かった
②黒単 0-2
1本目 これこそプレイミスだらけ。タッサの能力起動して殴れば勝ててたのにクリ-チャ-並べてた。 まあネズミげーは宝玉でどうにかなった
2本目 ハンデスで宝玉落とされ冒涜の悪魔ゲー
うーん、弱くはないけどプレイングが下手だなー
ちょっと調整してみたい
啓蒙の神殿は結局3枚買っちゃった テヘ 27tixでした 今はまだ高くなってるみたい
で、エスパーコンをやってたらタップイン土地が多すぎて早いデッキ相手に評決が間に合わないと思い、青白コンに変更。
序盤の除去は今わの際で十分だし、いいかなと思う。
サイドに闇の裏切りだけ入れてt黒の形。これがないとオブぜだー度が出てきたときどうしようもなくなってしまう
で、デイリーに参戦。
①エスパービート 1-2
1本目は今わの際が効かない2マナ3/1が強くて間に合わず。谷と相打ちでもよかったか?
2本目は評決も打ってエルスペスが相手の小型をけん制してGGもらう
3本目はオブゼダード着地してしまい除去引けず。
②青単信心 0-2
1本目は必死に耐えるも神具現化で終了。存在の破棄も打ったけど神3枚も出てきた。
2本目はちょっと土地と待ってる間にM14ジェイスでデッキガリガリ削られて終了
でドロップ
今の環境コントロールきついのかもしれない。ぜんぜん勝てない。
グルーグビート作りたいがどうしようかな
で、エスパーコンをやってたらタップイン土地が多すぎて早いデッキ相手に評決が間に合わないと思い、青白コンに変更。
序盤の除去は今わの際で十分だし、いいかなと思う。
サイドに闇の裏切りだけ入れてt黒の形。これがないとオブぜだー度が出てきたときどうしようもなくなってしまう
で、デイリーに参戦。
①エスパービート 1-2
1本目は今わの際が効かない2マナ3/1が強くて間に合わず。谷と相打ちでもよかったか?
2本目は評決も打ってエルスペスが相手の小型をけん制してGGもらう
3本目はオブゼダード着地してしまい除去引けず。
②青単信心 0-2
1本目は必死に耐えるも神具現化で終了。存在の破棄も打ったけど神3枚も出てきた。
2本目はちょっと土地と待ってる間にM14ジェイスでデッキガリガリ削られて終了
でドロップ
今の環境コントロールきついのかもしれない。ぜんぜん勝てない。
グルーグビート作りたいがどうしようかな
神々の軍勢ドラフトなど
2014年2月16日 TCG全般2回参加するも1-2 1-1ドロップと微妙
やっぱり自分ドラフト下手だわ
その後、今後改良予定のエスパーコン・緑赤アグロ・黒単用のパーツを集めようとするも
啓蒙の神殿:10tix 胆汁病:1.6tix とかめっちゃ高い
そこまで急がないので、おいおいそろえていこう
あと8人構築となんとなく2人モミールに参加。
8構
①赤t白信心 2-0
1本目は並べたところを評決で流してGG
2本目はあまり並べてこなかったがジェイスで耐えつつ単体除去で流し、最後はエルスペス
②青単信心 0-2
1本目は3マリするが土地1枚。その後1枚も土地引かず無理orz 土地26枚もあるのにな
ぜ?
2本目は相手クリ3体並んでるとこに評決。でまずまずだが、ジェイス・啓示をともに反論され神も具現化して終了。
モミールはなんか楽しかった。知らないカードも多いがそれがまた面白い。7マナ10/10とか出てきた
早く、BNGのカード安くなんないかな
やっぱり自分ドラフト下手だわ
その後、今後改良予定のエスパーコン・緑赤アグロ・黒単用のパーツを集めようとするも
啓蒙の神殿:10tix 胆汁病:1.6tix とかめっちゃ高い
そこまで急がないので、おいおいそろえていこう
あと8人構築となんとなく2人モミールに参加。
8構
①赤t白信心 2-0
1本目は並べたところを評決で流してGG
2本目はあまり並べてこなかったがジェイスで耐えつつ単体除去で流し、最後はエルスペス
②青単信心 0-2
1本目は3マリするが土地1枚。その後1枚も土地引かず無理orz 土地26枚もあるのにな
ぜ?
2本目は相手クリ3体並んでるとこに評決。でまずまずだが、ジェイス・啓示をともに反論され神も具現化して終了。
モミールはなんか楽しかった。知らないカードも多いがそれがまた面白い。7マナ10/10とか出てきた
早く、BNGのカード安くなんないかな
プレリドラフト&シールド
2014年2月15日 TCG全般MOのプレリシールドとドラフトに参加する。
が、バグでデッキができてない!?
2分で作った白青で出るも①0-2 ②1-2 で惨敗ドロップ
まあ、神ゼナゴスがゲットできたのでいいかな
その後、ドラフトにも参加
そこではきっちり白青を作る
そこでは3勝できてTHSとBNG2パックゲット
その後、2人構築出るも赤単速攻に1-2
早いデッキに弱すぎるorz
あとで20:00デイリーにでも参加しようかな
が、バグでデッキができてない!?
2分で作った白青で出るも①0-2 ②1-2 で惨敗ドロップ
まあ、神ゼナゴスがゲットできたのでいいかな
その後、ドラフトにも参加
そこではきっちり白青を作る
そこでは3勝できてTHSとBNG2パックゲット
その後、2人構築出るも赤単速攻に1-2
早いデッキに弱すぎるorz
あとで20:00デイリーにでも参加しようかな
2日目 おもに2人構築
2014年2月15日 TCG全般とりあえず昨日挙げるといった今メインのエスパーコンのデッキレシピ
エスパーコントロール
クリーチャー:2
1:《ヴィズコーパの血男爵》
1:《霊異種》
呪文:33
1:《中略》
2:《肉貪り》
2:《破滅の刃》
3:《英雄の破滅》
4:《スフィンクスの啓示》
3:《解消》
2:《予言》
4:《至高の評決》
4:《拘留の宝球》
2:《アゾリウスの魔除け》
4:《思考を築く者、ジェイス》
2:《太陽の勇者、エルズペス》
土地:26
1:《平地》
1:《島》
4:《神聖なる泉》
4:《湿った墓》
4:《静寂の神殿》
4:《神無き祭殿》
4:《啓蒙の神殿》
4:《欺瞞の神殿》
サイドボード:15
2:《鬼斬の聖騎士》
1:《ヴィズコーパの血男爵》
4:《闇の裏切り》
2:《否認》
2:《異端の輝き》
3:《思考囲い》
1:《魂の代償》
なかなか1枚削れず結局61枚になってるあたりが初心者っぽい?
今日は研修があり20:00デイリーに間に合わず
とりあえず2人構築に参加
①赤t白ウィニー? 0-2
2戦とも3ターン目に撲殺される。orz
評決はあったが間に合わず、軽い単体除去は引かず。
もう少しウィニー対策が必要?でもなに?
②黒単 2-0
普通の黒単っぽい
評決警戒してかあまり並べてこないも、各々をきっちり除去って霊異種orヴィズコーパでフィニッシュ
黒とはめっちゃ当たるからだいぶ慣れてきた。勝率も8割超えてきたしいい感じ
後、なんとなくNewPlayerDraftに参加。青緑で飛行にトロール皮つけてたら勝てた。M14、1パックゲット。
3時からプレリに参加するため仮眠
エスパーコントロール
クリーチャー:2
1:《ヴィズコーパの血男爵》
1:《霊異種》
呪文:33
1:《中略》
2:《肉貪り》
2:《破滅の刃》
3:《英雄の破滅》
4:《スフィンクスの啓示》
3:《解消》
2:《予言》
4:《至高の評決》
4:《拘留の宝球》
2:《アゾリウスの魔除け》
4:《思考を築く者、ジェイス》
2:《太陽の勇者、エルズペス》
土地:26
1:《平地》
1:《島》
4:《神聖なる泉》
4:《湿った墓》
4:《静寂の神殿》
4:《神無き祭殿》
4:《啓蒙の神殿》
4:《欺瞞の神殿》
サイドボード:15
2:《鬼斬の聖騎士》
1:《ヴィズコーパの血男爵》
4:《闇の裏切り》
2:《否認》
2:《異端の輝き》
3:《思考囲い》
1:《魂の代償》
なかなか1枚削れず結局61枚になってるあたりが初心者っぽい?
今日は研修があり20:00デイリーに間に合わず
とりあえず2人構築に参加
①赤t白ウィニー? 0-2
2戦とも3ターン目に撲殺される。orz
評決はあったが間に合わず、軽い単体除去は引かず。
もう少しウィニー対策が必要?でもなに?
②黒単 2-0
普通の黒単っぽい
評決警戒してかあまり並べてこないも、各々をきっちり除去って霊異種orヴィズコーパでフィニッシュ
黒とはめっちゃ当たるからだいぶ慣れてきた。勝率も8割超えてきたしいい感じ
後、なんとなくNewPlayerDraftに参加。青緑で飛行にトロール皮つけてたら勝てた。M14、1パックゲット。
3時からプレリに参加するため仮眠